全国対応の交通事故に強い弁護士をお探しなら大阪A&M法律事務所へご連絡ください

重大な事故や被害が大きな事故に巻き込まれた場合、後遺障害が残る可能性があります。それによって痛みや違和感が残存し、時には日常生活に支障をきたしてしまうケースも珍しくありません。

交通事故によって生じた障害は、決して賠償金で解決できるものではないかもしれませんが、被害者の皆様に適正な賠償金が支払われるようサポートするのが我々弁護士の役目です。当事務所は交通事故に関しては特に力を入れて取り組んでおり、後遺障害・重度障害が生じる事案では全国からのお問い合わせにも対応しております。

大阪A&M法律事務所は全国からの相談に対応可能

当事務所では、交通事故被害でお困りの方を一人でも多くサポートするため、後遺障害・重大事故案件については全国からのご相談に対応しております。これまでも関西圏以外の方からのご依頼を多数承ってきました。

「近くに交通事故に強い弁護士がいない」
「全国的に交通事故に注力している弁護士に依頼したい」
「適正な等級認定のために戦って欲しい」
「少しでも専門性の高い弁護士のサポートを受けたい」

このようなお悩みやご希望をお持ちの方はお気軽に当事務所までご連絡ください。全国の交通事故被害にお困りの皆様を全力でサポートさせていただきます。

ご自宅や病院などに弁護士が直接訪問します

仮に遠方からのご依頼の場合、当事務所ではご自宅や病院などに弁護士が直接お伺いしております。怪我や入院のために移動が制限されている場合でも負担はかけさせませんのでご安心ください。

対応可能な主な事故・後遺障害一覧

  • 死亡事故
  • 遷延性意識障害
  • 高次脳機能障害
  • 脊髄損傷
  • 関節内骨折などの複雑骨折

※その他10級以上獲得見込みの障害についてはご相談の上対応可能です。

なぜ大阪A&M法律事務所は等級認定に強いのか?

まずはじめに、当事務所が後遺障害や等級認定になぜ自信をもっているかについて説明したいと思います。

1.弁護士が整形外科医でもあるため

当職は弁護士になる前は整形外科・リハビリテーション科に勤務する医師でした。そのため、後遺障害が絡む案件に対しては高度な知識をもって皆様のサポートにあたっています。

例えば、むち打ちなどの目に見えない神経障害の立証には専門知識と高い立証能力が必要になりますが、当事務所では医師レベルで画像の読影を行いながら後遺障害を立証していくことが可能です(事務所内には専用のシャーカステンあり)。

また、医師が書いたカルテを読み取れることのメリットも大きいです。

等級認定では医師に書いてもらう「後遺障害診断書」が大変重要となりますが、医師によってその書き方はバラバラです。当事務所ではカルテを読み解きながら「この部分を後遺障害診断書に盛り込んでください」と具体的な指示を出すことができますから、適切な後遺障害診断書を用意することができます。

さらに、必要であればカルテを翻訳したものを添付し、症状の一貫性を証明する資料を作成しています。

言うまでもありませんが、医学に関してここまで専門知識を持った弁護士はそう多くはありません。カルテなどの医療記録には通院中の重要事項が多く記載されており、客観的な資料としては極めて強力なものです。当事務所ではここまで踏み込んだサポートが可能であり、最終的な結果も変わってくるはずだと考えております。

異議申立で等級獲得した事例も多数あり

実際に、等級の異議申立てでは、当初の認定よりも上位の認定を受けることができた事例も多数あります。

異議申し立てに関する当事務所の強みとしては、やはり立証力の強い資料を用意することができるということです。

当事務所では、原則的に被害者のカルテをチェックした上で資料を作成します。こうすることで、認定に有用な情報を漏らさず報告することができます。

また、MRIやレントゲンの画像も弁護士自身で読み取ることができますから、異常のある部分を直接見つけ、提出資料に盛り込むことができます。

こうした立証力の強い資料を用意できるかどうかで、異議申し立てが通るかどうかも大きく変わってきます。

すでに等級が認定された後でも、それを覆せる可能性は十分にあります。等級に納得いかず、異議申立ご希望の方は一度当事務所にご連絡ください。

医師には聞きづらいこともご相談ください

また、医師には直接聞きづらいことも当職にはお気軽にご相談いただければと思います。

診察時に医師から説明があったとしても、すべてを理解することはなかなか難しいものです。また、診察が終わった後に聞きたいことが出てくるケースも珍しくありません。

当事務所では医学的知見の深い弁護士が皆様をサポートしておりますから、医学的に突っ込んだ質問に対してもお応えできます。

ちょっとしたことでも医師に直接聞きづらいこともあるでしょうから、そのような場合でもお気軽にご相談ください。

2.専門性の高い通院指導が可能なため

もう一つの強みとして、不幸ながら後遺障害が残存した場合に備え、適切な等級認定を受けるための通院指導が可能であることが挙げられます。

通院指導に関するノウハウは教科書には載っていません。つまり、実務経験の中で習得する部分が大きいということです。

後遺障害案件を多く経験している弁護士であれば、等級認定を見据えた通院指導を行うことができます。通院の回数・期間・間隔、そして医師への症状の伝え方。こうしたことを的確に指導できるのが経験豊富な弁護士の強みです。一方、後遺障害案件の経験が少ない弁護士にそのような指導を行うことは困難であると考えられます。また、同じ後遺障害案件といっても、重症案件ほど医学的知識が必要となることが多いため、対応できる弁護士も限られてくるのが実情です。

もちろん当事務所では、医学的知識を持った弁護士が事故直後から皆様の相談に対応しておりますので、どのような案件でも適切な通院指導を行うことが可能です。

治療中にどんなサポートを受けるかによって最終的な結果は大きく変わる可能性があります。ぜひ後遺障害案件に自信を持つ当事務所にご相談いただき、早めの段階から弁護士のサポートを受けるようにしてください。

適正な等級が認定できるかどうかで賠償金は大きく変わる

ここからは、後遺障害案件において、なぜ等級が重要となるのかを説明したいと思います。

等級が重要視されるのは、適正な等級を獲得できるかどうかで最終的な賠償金も大きく変わることになるからです。

早速ですが、以下のグラフをご覧ください。

これは、過去に当事務所が実際に担当した事件です。被害者は脛骨高原骨折の怪我を負い、当初は14級で655万円が支払われることになっていました。しかし、示談金に納得のいかなかった被害者が当事務所のサポートを受けたところ、等級は12級まで上がり、最終的な賠償金も1700万円まで増額しています。

このように、適正な等級を獲得できるかどうかで最終的な賠償金は大きく変わるのが交通事故事件の大きな特徴です。

等級は弁護士によって結果が変わりやすい

賠償金にこれだけ大きな影響を与える等級ですが、どの弁護士でも同じように等級が獲得できるかと言えば、必ずしもそうとは言えないのが現実です。

繰り返しになりますが、等級認定には高度な知識が必要とされます。また、弁護士の通院サポートも重要なポイントであり、通院の期間・回数・間隔、また、症状の伝え方に対してどのようなアドバイスができるかによって、結果も大きく変わる可能性があります。

専門性を持った弁護士を選ぶことが必要

ですから、弁護士を選ぶ際は交通事故に対する専門性を見ることが重要だということです。

弁護士にも得意分野があり、離婚が得意な弁護士もいれば、企業法務が得意な弁護士がいます。ですから、自分が相談したい分野に関して専門性を持った弁護士を選ぶことが大変重要です。こと交通事故に関して言えば、ある程度の経験と専門知識が必要とされるため、弁護士によって結果やサポートの幅が変わりやすい分野でもあります。専門的なサポートと最大限有利な結果を得るためにも、できる限り交通事故に注力している弁護士に依頼するようにしてください。

重大事故・後遺障害事件の解決事例

ここからは、当事務所が担当した後遺障害案件の解決事例をご紹介します。

高次脳機能障害となった自営業の男性について2600万円の賠償金で解決した事例

項目 サポート前 サポート後 増額幅
後遺障害等級 8 8
入通院慰謝料 220 220 0
休業損害 450 760 310
逸失利益 0 700 700
後遺障害慰謝料 400 830 430
合計 1070 2510 1440
単位:万円

ご依頼者様は、自営業をされていましたが、節税のために申告所得がほぼゼロの状態でした。また、年齢も高齢であったため、相手方保険会社は、逸失利益を認めないという姿勢で交渉がスタートしました。

これに対し、仕事の内容について帳簿や伝票等を精査し立証を行い、最終的には、賃金センサスに基づいた年収をベースに、逸失利益約700万円を獲得し、総額で約1440万円の増額となりました。

自動車と交通事故に遭い脊椎骨折等を受傷した方に約4000万円の賠償が認められた事例

項目 サポート前 サポート後 増額幅
後遺障害等級 認定前 10級
入通院慰謝料 170 170
休業損害 400 400
逸失利益 2850 2850
後遺障害慰謝料 580 580
合計 4000 4000
単位:万円

後遺障害等級10級の認定を踏まえ、相手方と交渉を行いましたが、被害者の方は、お怪我をされた後の自助努力と職場の同僚の配慮等によりさほどの減収がありませんでしたので、相手方は当初逸失利益を否定してきました。逸失利益の点を中心に、訴訟も見据えながら粘り強く交渉を行い、上記のとおり、約2850万円の逸失利益を獲得し、総額で約4000万円の賠償を得ることができました。

膝の前十字靱帯及び半月板損傷を受傷したが、異議申立により12級の認定を獲得した事例

項目 サポート前 サポート後 増額幅
後遺障害等級 非該当 12級
入通院慰謝料 0 100 100
休業損害 0 200 200
逸失利益 0 1400 1400
後遺障害慰謝料 0 280 280
合計 0 1980 1980
単位:万円

当事務所にご依頼頂きましたので、整形外科医でもあるパートナー弁護士が代理人となり、カルテやMRI画像、後遺障害診断書などを精査し、医学文献の調査も行った上で異議申立を行いました。異議申立に際しては、医学的知見に基づいた申立書を作成し、医学文献の添付も行いました。

その結果、当方の主張が概ね認められ、後遺障害等級12級との認定を獲得することができました。その後は、後遺障害等級12級であることを踏まえ、損害額を算定し、相手方保険会社と交渉した結果、約1300万円の増額となりました。

鎖骨骨折に対し異議申立により12級を獲得できた事例

項目 サポート前 サポート後 増額幅
後遺障害等級 非該当 12級
入通院慰謝料 50 170 120
休業損害 0 200 200
逸失利益 0 500 500
後遺障害慰謝料 0 280 280
合計 50 1150 1100
単位:万円

鎖骨骨折の後遺障害等級認定非該当に対する異議申立を経て後遺障害等級12級を獲得し、その後の相手方との交渉にて休業損害約200万円、逸失利益約500万円の獲得をすることができ、総額で弁護士介入により、事前提示額から約1100万円の増額となりました。

弁護士費用の初期のご負担はありません

弁護士に依頼したくとも、弁護士費用が心配な方も中にはいらっしゃるかと思いますが、当事務所では、着手金・初回相談料無料で皆様からの相談を承っております。さらに、弁護士費用は完全成果報酬のため、最終的に受領された賠償金からの精算となりますので、お手持ちのお金をお出し頂く必要はありません。

一般的に弁護士への費用は高いと思われがちですが、当事務所では皆様に費用の心配をすることなく依頼していただけるような環境を整えております。こと交通事故に関して言えば、増額しない限り皆様から弁護士費用をいただくことはありませんので、安心してご相談いただければと思います。

有利な結果とするには早めの相談が重要

最後になりますが、当事務所への相談はできる限り早めに行うことを強くおすすめします。

上記にもありますが、交通事故で最大限の利益を獲得するには、通院中から弁護士のサポートを受けることが重要です。通院中からご相談をいただければ、週にどの程度通院したらいいのか、またどのぐらいの期間の通院が必要なのかアドバイスすることができますし、被害者判断で整骨院に転院してしまって等級認定や示談で不利になるような事態を防げます。また、通院中にわからないことがあればなんでもご相談していただいて構いませんし、場合によっては医学的観点から被害者に今後の見通しをアドバイスすることも可能です。このように、相談は早めなほど弁護士にできるサポートの範囲も広がりますし、結果として得られる賠償金も多くなる可能性は極めて高いです。「示談が始まってから」「等級認定の申請の時が来たら」と、相談を先送りにせず、当事務所へのご連絡はできる限り早期にするようにしてください。

後遺障害・重大事故にお困りの方は今すぐご連絡ください

交通事故にお困りの方は当事務所までご連絡ください。特に、重大事故や後遺障害に関するご相談に関しては、全国からのお問い合わせにも対応しております。どんなに些細なことでも構いませんので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。

交通事故被害に逢うと、通院、入院、さらには後遺障害によって日常生活に制限がかかる場面も少なくありません。場合によっては事故以前の生活と一変してしまった方もいらっしゃるはずです。それにも関わらず、保険会社からは治療費を打ち切られたり、示談では誠実な対応をしてもらえなかったりと、保険会社の対応に不満や疑問をもたれる方も多いのではないでしょうか。そうした中、被害者の味方となれるのが弁護士です。当事務所では、被害者の皆様を理不尽な状況から救済し、適正な解決へと導けるよう、すべてのご相談に対して誠心誠意対応しております。当事務所が被害者の皆様の味方として最後までしっかりと戦わせていただきますので、ぜひ交通事故にお困りの際は大阪A&M法律事務所にご連絡ください。