任意保険とは?交通事故に遭ってしまった方へ

車を運転するのであれば、当然、「交通事故」についても考慮しなければなりません。自身が被害者になるケースだけでなく、加害者となり被害者に対して賠償責任を負わなければならないこともあるのです。そういった場合に役に立つのが自動車保険です。

そこで今回は、車を運転する以上は強制加入となる「自賠責保険」ではなく、自賠責保険では補いきれない補償がされる「任意保険」について詳しくご説明していきます。

任意保険とは

自賠責保険の補償というのは、上限金額もそれほど大きなものではありませんし、相手方の体に関する損害にしか適用されないため、とても万能とは言えないものとなっています。

しかし、任意保険であれば、自賠責保険以上の補償と交通事故時のサポート体制が整っているという大きな利点があります。あくまでも任意であるため、どの程度の補償を求めるかは自身の自由となっていますし、以下のような様々な補償の中から必要と感じたものを選択できます。

任意保険の種類について

任意保険はおおまかに以下のような補償が選択可能です。

対人補償保険

対人補償というのは、相手方に対する補償です。たとえば、交通事故の際、当事者である相手はもちろん、相手の車に同乗していた方や、近くを歩いていた方など、損害が発生した相手に対して自賠責保険の上限金額を超える場合に保険金が支払われます。

人身傷害補償保険

人身傷害補償は、自身や自身の車の同乗者に対して支払われる補償です。こちらは原則、過失割合(交通事故における一般的な負担の割合のこと)に関係なく実損害額が支払われます。

搭乗者傷害保険

搭乗者傷害保険とは、自身や自身の車の同乗者が死亡やケガをした場合、自賠責保険、人身傷害保険とは別に保険金が定額で支払われる保険です。

自損事故保険

自損事故保険とは、運転者自身の責任で起こした事故によって、運転者自身が死亡、またはケガをした場合に支払われる保険です。たとえば、電柱に追突してしまった、がけ崩れや落石に巻き込まれてしまったなどの単独事故の場合に適用されます。

無保険車障害保険

無保険車障害保険は、無保険車(賠償能力が十分でない車のこと)との交通事故に巻き込まれ、自身が死亡やケガ、後遺障害などを負った場合に適用される保険です。
自動車というのは、定期的に車検を受けなければならないのですが、稀に車検を受けていない自動車も公道を走っていることがあり、こういった車は当然、自賠責保険にも加入していません。
また、自賠責保険の適用があっても十分な補償が受けられない場合、保険金が支払われます。

車両保険

車両保険は、交通事故により破損した車両の修理代が支払われます。いくつか種類があり、単独事故にも適用されるタイプや、他者との接触事故の場合だけ適用されるタイプなどがあります。

任意保険加入時はよく保険会社に確認する

その他にも、「弁護士費用特約」といって、実際に交通事故があった場合に加害者側との交渉を弁護士に依頼した際の弁護士費用を賄ってくれるものもあります(弁護士費用特約については「弁護士費用特約を使って弁護士に相談する」をご参照下さい)。

上記のように、任意保険では様々な補償を選択可能であるため、加入時には契約する保険会社に内容を確認するのがなによりも大切です。自身が想定する交通事故に対応できるものなのか?といった点を十分に確認してから、加入するように心がけておきましょう。