弁護士と行政書士の違い 交通事故の相談は弁護士にすべきか
交通事故に遭ってしまった場合、誰に相談すれば良いのかわからない・・・こういったお悩みをお持ちの方はたくさんいらっしゃいます。
そこで今回は、交通事故問題を取り扱っている専門家についてご説明します。主に交通事故問題を取り扱っている資格と言えば、「弁護士」と「行政書士」です。どちらも同じ「士業」ではありますが、両者の業務範囲はまったく異なっており、特に弁護士は、行政書士では取り扱えない多くの範囲を取り扱うことが出来るのです。
弁護士と行政書士の業務範囲
交通事故問題において、行政書士が取り扱えるのは書類作成のみとなっています。ただし、提出先は保険会社に限り、裁判上の書類は一切作成することができません。一方、弁護士の場合、書類作成に制限は一切なく、保険会社との「示談交渉」から、裁判手続きである「調停」、「訴訟」まで、本人に代わって手続きを行う、「代理人」として活動することが認められています。つまり、自身は直接、保険会社とやり取りせず、すべてを弁護士に任せることができるのです。交通事故問題で代理人になれるのは、数ある法資格の中でも弁護士のみとなっています。
裁判手続きも視野に入れる必要がある
交通事故問題の解決でもっとも重要なのは、いかに適正な賠償金額を回収できるかに尽きます。自身が交通事故によって受けた被害は、悲しいことに「お金」でしか償ってもらないのです。保険会社との示談交渉の中で納得のいく金額提示がなければ、調停、もしくは訴訟と、適正な賠償金額を回収するためには、裁判手続きも視野に入れなければならない事態も想定されます。こうした「お金」という、交通事故問題の解決でもっとも重要な点において、相手となる保険会社側と対等にやり取りできるのが弁護士なのです。行政書士の業務範囲とは比べ物になりません。
弁護士と行政書士の費用について
さて、弁護士と行政書士、どちらに相談するか検討するにあたって、どうしても気になるのが費用の問題です。弁護士と聞くと、「なんだか高額請求されてしまいそうで怖い、だったら安く済みそうな行政書士に相談した方が良いかな?」と、考えてしまいがちです。
しかし、行政書士に依頼したのでは、保険会社との示談交渉はすべて自ら行わなければなりませんし、調停、訴訟となると、どうしても自分には手が届かない手続きと感じてしまいます。これを良いことに、保険会社は調停、訴訟にまで踏み切らないだろうと考え、まともに示談交渉してくれないケースもあるのです。
さらに、保険会社は何件も交通事故案件を取り扱っているプロ集団です。個人が保険会社とやり取りするとなると、どうしても不利になってしまいます。しかし、かかる費用を気にするばかり、適正な賠償金額を回収できなくなってしまったら本末転倒です。弁護士に依頼した方が、結果として手にする金額が多くなるケースは数え切れません。
交通事故問題は当事務所にご相談ください
以上の理由から、交通事故被害に遭ってしまい、誰に相談したら良いかわからないという方は、必ず弁護士に相談しましょう。しかし、現在、弁護士数は増加の一途を辿っているため、まだまだ経験不足だったり、交通事故問題が得意でなかったりする弁護士がいるのも事実です。この一方で、当事務所は交通事故問題の実績は数多くあり、経験豊富な弁護士が在籍しており、必ずご安心していただけると自負しております。当事務所であれば、あなたの代わりに責任を持って適正な賠償金額を回収いたします。まずは相談から、ぜひお気軽にご連絡ください。