交通事故・人身傷害補償保険
ご自分の自動車を運転中に遭遇した交通事故等において支払われる内容の保険のことを、人身傷害補償保険といいます。
この保険は保険自由化に伴い開発されたもので、支払われる保険金は保険会社の社内基準に沿って算定されるため、交通事故の被害者の方が裁判等を行った際に相手方に請求できる金額(いわゆる裁判基準)より低額になりますが、交通事故に関する他の保険と比べて補償の範囲は幅広く、支払額が過失割合に左右されないというメリットもあります。
現在、ほとんどの自動車保険に人身傷害保険を付保することができます。
被害者の損害が一定以上であり、被害者の過失が大きい場合、加害者の任意保険への請求よりも人身傷害保険の請求を先行した方がより高額の賠償金、保険金を受け取れる可能性が高いです。
自損事故傷害保険との比較
自損事故(単独事故)のときは自賠責保険が適応されないため、これを最低限カバーする目的の保険が自損事故傷害保険であり、現在、対人賠償保険を契約するとほとんど自動的に付帯されます。
人身傷害保険は自損事故保険で補償される範囲を含みます。
自損事故保険は、保険会社が保険金を支払っても被保険者に代位しませんので、求償はありません。
無保険車傷害保険との比較
加害者が任意保険に加入していない場合などにおいて、被害者に後遺障害が残存した場合や被害者が死亡した場合に支払われる保険が無保険車傷害保険であり、この保険は対人賠償保険の加入時に自動的に付帯されることもあります。
なお、無保険車傷害保険の補償範囲は人身傷害保険の補償範囲にも含まれますが、無保険車傷害保険の場合、保険金の算定が裁判基準の算定方法と同一ですので人身傷害保険より高額な保険金を受け取ることが可能です。
詳細は、交通事故に詳しい弁護士にご相談ください。